The official Dela Cruz English Club's Blog. English Tips, News and everyday life from the DCEC team.
9/04/2010
自然な英会話表現が学べるDCECのメルマガダイアログ。 "A Marvelous Bridge"
今回のダイアログで学べる表現の例として
a.k.a (also known as)‐別名~
suspension bridge‐つり橋
jaw-dropping‐空いた口が塞がらないほど驚きの
bring it on‐かかってこい
などがありますが、あなたはすべて知っていました?
■"A Marvelous Bridge"
A: Aki T: Tre
During the free-chat…
T: Aki, do you have any interesting news to share before we start the lesson?
A: (Trying to remember…) Ah…I was able to cross a bridge on our family trip last week.
T: Crossing a bridge? I bet it was not the crossing itself that became memorable. Was there something about the bridge that tickled your excitement?
A: Yeah, it's not just a usual bridge which we see normally here in Japan. It seems that I'm transported to another place when I saw it for the
first time.
T: Let me guess… is that the Rainbow Bridge in Odaiba?
A: Nope, that bridge is famous in its own right. The bridge I am referring to is the Akashi-Kaikyo Bridge or a.k.a the Pearl Bridge.
T: I'm just curious, what makes the Pearl Bridge outstanding compared with other state of the art bridges?
A: The record speaks for its grandeur and marvel. It has been the longest suspension bridge in the world since its completion in April 5, 1998. It has the longest central span of any suspension bridge at 1,991 meters.
The six-lane bridge connects the mainland of Honshu in Akashi City, Kobe to its neighboring island of Iwaya on Awaji Island crossing the busy and treacherous Akashi Strait.
T: Wow, those are jaw-dropping statistics. It seems that you have done a good read about its features. I bet the construction of the Pearl Bridge was a herculean task and a record-breaking engineering.
A: Indeed! It withstood the Great Hanshin-Awaji Earthquake in 1995 while it was under construction.
T: Very ingenious engineers and planners. They anticipated and put into consideration the frequency and intensity of earthquakes in your country.
A: Right! If I may add, the bridge has other life-saving feature that is often overlooked.
T: What is it?
A: If you will notice, the area is a perilous waterway that often experiences severe storms and claimed more than a hundred innocent lives. With that bridge linking the separated islands, the death toll is reduced during stormy months.
T: That's new information. The usefulness of that bridge could not be underestimated.
A: I agree. But the downside is the costly toll fee when you cross the bridge.
T: Well, life is priceless.
A: There's a trade-off… Hmmm, I should not think about the price considering safety, convenience and comfort that I experienced in traversing its entire length of 3.9 km.
T: Right, so are you now ready for your lesson?
A: Yup, bring it on!
●Vocabulary:
★marvelous-驚くべき、不思議な
★tickled‐くすぐる、満足させる、興味などを与える
★of its own right‐それ自体
★a.k.a (also known as)‐別名~
★state of the art bridges‐最先端の橋
★record speaks for‐記録が物語る
★grandeur‐偉大さ、壮大さ
★marvel‐驚くべきこと
★suspension bridge‐つり橋
★long central span‐ロング セントラル スパン
(つり橋が区切られた一つのブロック)
★mainland‐本土
★treacherous‐危険な
★jaw-dropping‐空いた口が塞がらないほど驚きの
★statistics‐データ、統計
★herculean‐(ヘラクレスのように)すさまじい、非常に困難な
★record-breaking‐新記録の、記録破りの
★engineering‐作業、仕事
★indeed‐まさにその通り、全くその通り
★withstood‐持ちこたえる
★ingenious‐頭のよい
★anticipated‐予期する、予想する
★frequency and intensity‐発生頻度と規模
★life-saving feature‐救命にふさわしい特徴
★overlooked‐知られざる、よく見落とされる
★perilous‐危険な
★waterway‐運河
★death toll‐死亡者数
★underestimated‐甘く見る、過小評価する
★downside‐マイナス面
★priceless‐お金で買えないくらい価値がある
★trade-off‐取引
★traversing‐横断
★bring it on‐かかってこい
■「驚嘆すべき橋」
登場人物: A: アキ T: トレ
フリーチャットのとき…
T: アキ、レッスンを始める前に何かおもしろい話ある?
A: (思い出そうとしている)うん…先週の家族旅行で橋を渡ったよ。
T: 橋を渡った?渡ったことが自体が印象的だったんじゃないでしょ。その橋にはあなたの興味をくすぐる何かあったの?
A: うん、それは日本でよく見る普通の橋ではなかったよ。最初に見たとき、何だか別の場所に連れていかれてる感じがしたんだ。
T: 当ててみようか?…それってお台場のレインボーブリッジ?
A: ちがう、その橋自体は有名だよ。僕の言う橋は明石海峡大橋、別名パールブリッジだよ。
T: ただ興味があるだけなんだけど、他の最先端の橋と比べてどうしてパールブリッジが飛びぬけていいの?
A: 記録がその橋の偉大さや驚きを語ってくれるよ。その橋は1998年4月5日に建てられて以来ずっと、世界で一番長いつり橋なんだよ。このつり橋の一つのブロックは1,991 メートルで、最も長スパンで出来ているつり橋だよ。6車線の橋は交通量が多く危険な明石海峡をまたいで本州の明石市、神戸と、近くの淡路島の岩屋を繋いでいるんだ。
T: うわぁ、それはびっくり仰天のデータだね。その橋の特徴についてずいぶん勉強したようだね。パールブリッジの建設はとてつもなく記録破りな作業と任務だっただろうね。
A: その通り! 1995年のあの阪神淡路大震災のとき建設中だったこの橋は持ちこたえたね。
T: とても頭のよいエンジニアとプランナーだね。彼らはこの国で起こるであろう地震の発生頻度と規模を予想して考慮していたんだ。
A: そう!付け足せば、この橋は他にも知られざる救命にたけた特徴があるんだ。
T: それは何?
A: 気付いているかな、この場所は危険な航路で、度々嵐に襲われて百人以上の命が奪われたんだ。この橋が島を繋いだことによって嵐の季節に出ていた死亡者数が減少したんだよ。
T: それは新しい情報だね。この橋の便利さは過小評価できないね。
A: 僕もそう思う。ただこの橋を渡るマイナス面と言えば、通行料金が高いことだね。
T: ん、命はお金で買えないからね。
A: 代償だね。う~んと、3.9キロメートル横断した時の経験からいうと、その安全性、便利さや快適さを考えると料金のことは考えるべきではないな。
T: そうだよ、じゃあレッスンの準備はいい?
A: おお、かかってこい!
ブログランキングに参加しています。
よろしかったら下記バナーをクリックしてください。このブログのランキングが上がって沢山の人に読んでいただけるようになります。
クリックありがとうございました。